BMTSの活動の一つとして、成功コーチング練習というものがあります。
今朝は9時から12時少し前まで、朝活成功コーチング練習でした。
成功コーチング練習のお相手は、J2塾サブリーダーのゆうみんさん(広瀬 あゆみさん)です。
ゆうみんさんからは、成功コーチング練習の後にブログランキングの登録などのレクチャーも希望されていたのですが、
いつも話が長くなってしまい、結局、成功コーチング練習も最後は駆け足になってしまいました(笑)
ゆうみんさんの求めている人生の目標が達成された状態と、私が望んでいる状態とが、とても似ている所がありました。
もしかしたら、これから先もビジネスパートナーとして、お付き合いすることになるのかな?と予感したところです。
ゆうみんさんは、「人を繋げるのが好き」とおっしゃっていて、いまも塾活動をする中で、さまよえる子羊たちをJ2塾に誘ってくれています。
そして、最後の宿題で【24時間以内にできる小さな行動】もSkypeが終わるまでに目の前で実行完了してしまうほどの行動力、機動力をお持ちの方です。
私がクライアント役をしていで感じたことは、成功コーチング練習をしている意味がどんどん明確になってきています。
最近特に感じているのは、「6次の隔たり」です。
自分が欲しているリソースが何なのかを発信することで、周りの人から沢山の情報を得ることが出来ます。
それは、最終目標を達成するためのギャップを埋めるために必要な「あと少し足らないリソース」に繋がるという事です。
皆さんも、ご自分の夢や目標を明確化し、そこに到達するために必要なリソースを得るためにも沢山の人と繋がって、成功コーチング練習をすることをお勧めします!
本日は、ゆうみんさんの他、夜には、なっちさんとマッキーさんに成功コーチング練習をお願いしています。
あなたも一緒にビッグウェーブを起こして、
2018年の波に乗りましょう!
J2
■BMTS
(iBSA-business mentalpsychological technipue school-program)
毎日500円ちょっとの自己投資で!?
メンタル面も含めたビジネスパートナー育成プログラムを3年間受講できます。
ご希望の方には、WEBライター報酬を得ながら学べる環境も提供できますので、お問い合わせください。
SNS・アフィリエイト ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
★ブログランキングの応援をお願いします!★